2020年10月28日水曜日

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン見た感想

ヴァイオレット・エヴァーガーデン、すごく評判良くて
映画館とか5年くらい行ってないので久しぶりに行くかー
と思ってたので先週末見に行きました。


結論から言うとかなりよかったです。

久しぶりの映画館は鬼滅の刃ばっかりやっていて鬼滅キッズで溢れていてロビーが密でした。
僕が入ったシアター自体はちょうど埋まってる座席がちょうど半分くらい。
快適に見ることができました。

映画の設定ですが、
舞台は外国のどこかで、ヨーロッパのどっかなのかなーみたいな景色でした。
主人公のヴァイオレット・エヴァーガーデンさんは郵便局に務め、
当時の識字率がそれほど高くない世の中で、手紙や文章が書くのが得意でない人の代わりに文書の代筆をする、自動手記人形の仕事をしています。
依頼主の伝えたい意図をよく汲み取って非常にいい手紙や文章を書くことで高く評価されています。
そんな彼女も実は暗い過去がありました。
戦争中、ヴァイオレットさんはある軍人一家の兄弟に拾われ、幼くして戦場に駆り出されていました。
そんな中、弟である少佐はヴァイオレットさんのことをかわいがり、まだ幼くして感情をなくし、戦闘マシーンと化していた彼女に、勉強や情緒などたくさんのことを教えてあげていました。
戦争が激しくなり、お互いボロボロになりながら離れ離れになってしまった少佐のことを、ヴァイオレットさんは人気自動手記人形として活躍しながらも忘れられずにいた…
という設定でした。

あんまりにネタバレしてもあれなので、ざっくりよかったところをいうと、
はじめに人気自動手記人形として活躍するヴァイオレットさんを見せて華やかな感じになりつつも、暗い過去の説明で一度下げる、さらに吉報を受け取りまた感情が高ぶって、そうストレートにはうまくいかない…とまた下がる。クライマックスに向けてさらにもう1段上げて下げて…というメリハリが効いた感情の起伏があり、主題の合間合間に挟まれるサブエピソードも相まって非常に見ている人を引き込みます。
それぞれのシーンでヴァイオレットさんのひたむきさを感じることができ、感情移入してしまいます。

そのシーンを引き立てているのが背景で、心象風景が非常に効果的に使われています。
肝心のシーンでは背景がものすごくきれいで、説得力を高めています。

ちなみにどのシーンもヴァイオレットさんかわいいです。ちびヴァイオレットさんもかわいいし、真剣なヴァイオレットさんもかわいいし、すっごい喜んでるヴァイオレットさんもかわいい。

そして、登場人物の人柄もいい。慈愛に満ちています。
同僚はヴァイオレットさんを慕い、強かながら弱い部分もあるヴァイオレットさんを温かく支えています。登場人物全員いい人です。
一人ひとりの登場人物のヴァイオレットさんとの関係性がまた、この作品からにじみ出る優しさや暖かさを作っています。

映画を見ながら、自分もこんな仲間が欲しいなぁと何度も思いました。
仲間を想い支える側としても、よくわかり合って本当に必要なときにそばにいてもらう側としても、こんな仲間がいればどんなときもやっていけるだろうなと。
テーマは、「大切な人のことを思い出して、大切な人に伝えるべきことを伝えているか?」
ということのようですが、友達がいないのでまずその大切な仲間がほしいなと思ったのでした。。。


追記
サブスク系ではNetflix独占配信のTVアニメ版と外伝もそのためにNetflix入って観ました。
ヴァイオレットさんが持っているブローチ、手袋、傘など
ひとつひとつにもエピソードがあったのですね…。
それに、同僚との関係性も、徐々に作り上げていったものだったのを知って
ヴァイオレットさんのひたむきさに涙腺崩壊でした。
ヴァイオレットさんが、少佐の言った「あいしてる」の意味をどのようにして知ったのか、
映画から入った人もぜひTVアニメ版も見てほしいですね

0 件のコメント:

コメントを投稿